【グラブル】ガチで頭ヤバい十天

353: 非通知さん@アプリ起動中 2018/02/05(月) 18:44:32.89 ID:Rf4ncxo50
オクトーって、ナルメアのフェイトエピでヤバイ奴と思ってたけど
実際は、少し変わってるけど気のいいお爺ちゃんだよな
実際は、少し変わってるけど気のいいお爺ちゃんだよな
356: 非通知さん@アプリ起動中 2018/02/05(月) 18:45:59.89 ID:NZtdeEu2H
>>353
実はナルメアがヤバい奴だった
実はナルメアがヤバい奴だった
358: 非通知さん@アプリ起動中 2018/02/05(月) 18:46:20.95 ID:zCB4YwEd0
>>353
オクトーは自分の名前も覚えてないくらいだから、昔はどうだったかわからんぞ
一体どれだけ人を斬ったのやら
オクトーは自分の名前も覚えてないくらいだから、昔はどうだったかわからんぞ
一体どれだけ人を斬ったのやら
362: 非通知さん@アプリ起動中 2018/02/05(月) 18:47:10.61 ID:OHbKsD1c0
>>353
子育てして丸くなったのでは
子育てして丸くなったのでは
355: 非通知さん@アプリ起動中 2018/02/05(月) 18:44:42.42 ID:CRDq3gXpd
ガチで頭ヤバイのなんてサラーサくらいだろ
アイツだけフェイト見たとき戦慄したぞ
森が街になってた奴
アイツだけフェイト見たとき戦慄したぞ
森が街になってた奴
359: 非通知さん@アプリ起動中 2018/02/05(月) 18:46:30.46 ID:sll4IkY50
>>355
自然問題を話に絡めるライターは頭おかしいって昔から言われてる
自然問題を話に絡めるライターは頭おかしいって昔から言われてる
363: 非通知さん@アプリ起動中 2018/02/05(月) 18:47:16.65 ID:xKor5bIfH
>>355
村ができてたとかじゃなく森全部なくなって整備された街並みになってた事を考えると
そもそもサラーサが森で暮らしてたのって何十年前なんだろうという方向で戦慄したわ
村ができてたとかじゃなく森全部なくなって整備された街並みになってた事を考えると
そもそもサラーサが森で暮らしてたのって何十年前なんだろうという方向で戦慄したわ
367: 非通知さん@アプリ起動中 2018/02/05(月) 18:48:47.32 ID:zCB4YwEd0
>>363
開拓村とかそんなのだろう
開拓村とかそんなのだろう
360: 非通知さん@アプリ起動中 2018/02/05(月) 18:46:32.65 ID:TkOtA+Lv0
シエテってメンタリストのパトリック・ジェーンに容姿も性格も似てるから好き
361: 非通知さん@アプリ起動中 2018/02/05(月) 18:46:45.52 ID:4XvS0K5J0
ウーノとか仲間キャラじゃなかったら離反して暴走してもおかしくない感じはするな
賢者然とした見た目に反して悩み多き感じが結構好きだけども
賢者然とした見た目に反して悩み多き感じが結構好きだけども
365: 非通知さん@アプリ起動中 2018/02/05(月) 18:47:43.99 ID:zCB4YwEd0
>>361
ウーノはとにかく理想が高すぎるキャラだからな
理想と現実のギャップに苦しみ抜く人生だろう
ウーノはとにかく理想が高すぎるキャラだからな
理想と現実のギャップに苦しみ抜く人生だろう
364: 非通知さん@アプリ起動中 2018/02/05(月) 18:47:33.28 ID:b/bUfKeXa
シエテはほっとくとヤバそうなキチ○イを管理するのが目的(できてない)
ウーノは「悪いことすると十天衆がやってくるぞー」っていう噂を広めることが目的(できてない)
ウーノは「悪いことすると十天衆がやってくるぞー」っていう噂を広めることが目的(できてない)
370: 非通知さん@アプリ起動中 2018/02/05(月) 18:49:24.82 ID:sll4IkY50
>>364
上はともかく下は何か実績あって吠えてるんだろうか
上はともかく下は何か実績あって吠えてるんだろうか
382: 非通知さん@アプリ起動中 2018/02/05(月) 18:56:17.36 ID:b/bUfKeXa
>>370
創設はウーノだけど見方によってはそもそもシエテがウーノを管理したいと思って賛同したフリしたところから始まった可能性もある
創設はウーノだけど見方によってはそもそもシエテがウーノを管理したいと思って賛同したフリしたところから始まった可能性もある
384: 非通知さん@アプリ起動中 2018/02/05(月) 18:58:26.88 ID:xKor5bIfH
>>382
それだわ
それだわ
366: 非通知さん@アプリ起動中 2018/02/05(月) 18:48:42.61 ID:Uga/latk0
ウーノは強盗に襲われなければドラクエみたいな感じの腕のいい大商人になっていただろうに
368: 非通知さん@アプリ起動中 2018/02/05(月) 18:48:59.46 ID:QQlESq450
見た目がカトルなら寝返ってラスボス化してた
年の功だからあんまり反論されても切れたりはしない
年の功だからあんまり反論されても切れたりはしない
371: 非通知さん@アプリ起動中 2018/02/05(月) 18:51:06.50 ID:yDlV7PyW0
カトルエッセルとかまさにウーノの理想実現にうってつけのサンプルケースのはずなんだけどな
地元のマフィアぐらいの奴らにすら知れ渡っていない十天の知名度よ
地元のマフィアぐらいの奴らにすら知れ渡っていない十天の知名度よ
373: 非通知さん@アプリ起動中 2018/02/05(月) 18:52:14.21 ID:YhJJDIMiM
そろそろ十天衆の0番目みたいな奴が出てくるんだろ?
378: 非通知さん@アプリ起動中 2018/02/05(月) 18:53:54.64 ID:pbA4eawaa
>>373
ついに店長が実装されるのか
ついに店長が実装されるのか
377: 非通知さん@アプリ起動中 2018/02/05(月) 18:53:33.19 ID:Uga/latk0
十天衆0番目はシェロってスレの人が言ってました
元スレ:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/appli/1517810141/
「うふふふ~未熟だった十天衆さんたちですが~私が天星器の完成をサポートしてからはちょっとは戦えるようになったみたいですね~」